
話やすい先生に、何でも聞けた

ラボ先生
スタディlab.に入塾したきっかけは?

Y.Tさん
幼稚園の頃に通っていた学習教室に小学生のクラスがなくて、小学校低学年から通える塾を親が探して、家の近くということもあって小2の時に入塾しました。

ラボ先生
入塾してからの変化は?

Y.Tさん
マンツーマンで英語を教わっていました。
中3になってからは入試錬成のクラス授業で5教科の対策をしました。

ラボ先生
どのように進路を決めましたか?

Y.Tさん
中2まではどんな高校があるか知っているくらいだったけれど、中3になってから実際に高校に行ったり説明会に行ったりしました。
通学距離や校風で高校選びをして、最終的に受験校を決めたのは2月のlab.の直前面談です。

ラボ先生
スタディlab.に通って役立ったことは?

Y.Tさん
lab.で出来た他の中学校の友達と一緒に勉強して、受験を乗り越えることができました。
一人だったら逃げていたような嫌いな内容も、逃げずに取り組むことができました!

ラボ先生
高校に入学したら何をしたい?

Y.Tさん
生活リズムに慣れてきたら、アルバイトをしてみたい!

ラボ先生
後輩へのアドバイスをどうぞ!

Y.Tさん
わからない問題は、マジですぐに聞いた方がいい!!

ラボ先生
(授業担当の先生へ)本人の学習の様子はどうでしたか?

O先生
中3女子たちで自習をしている時に他の子が集中力を切らしても、本人はよく集中していました。
国語の作文や他科目の記述問題の添削を、自主的に先生たちにお願いしてアドバイスをもらっていました。
夏以降、成績が伸び悩む時期もあり、最後まで志望校に悩んでいましたが、先生が自信をもって送り出せるまで成績が上がり、素晴らしかったです。
~Yさん志望校合格おめでとう!!~