A.Mさん(深谷第一高校 普通科 合格)

ラボ先生

スタディlab.に入塾したきっかけは?

A.Mさん

2歳上のお兄ちゃんと一緒に小5の時に入塾しました。

ラボ先生

入塾してからの変化は?

A.Mさん

小5から中2まではマンツーマンと、少しスタディデッキをやりました。
中3の時は、マンツーマンで苦手な科目をじっくり教わって、入試錬成のクラスで5教科の入試対策をしました。

ラボ先生

どのように進路を決めましたか?

A.Mさん

実際に受ける高校を決めたのは、lab.の直前面談です。
1月の北辰テストや校長会テストの結果、高校の倍率を見た上で、面談で決めました。

ラボ先生

スタディlab.に通って役立ったことは?

A.Mさん

マンツーマンの授業で、自分の苦手なところを重点的に定期テスト前におさらいしてもらえたことがよかったです。
他の中学校の友達と一緒に勉強できたこともよかったです!

ラボ先生

高校に入学したら何をしたい?

A.Mさん

友達をつくりたい
部活動もやりたいけど、何をやるかはこれから考えようと思います。

ラボ先生

後輩へのアドバイスをどうぞ!

A.Mさん

年表のプリントは、大変だけどやってよかった。
眠たい時はちゃんと寝て切り替える

ラボ先生

(授業担当の先生へ)本人の学習の様子はどうでしたか?

O先生

人一倍頑張り屋さん。
英語が苦手だったけれど、最後の最後まで英検対策をマンツーマンの先生と頑張って合格!
ギリギリ内申書に間に合わせることができました。
入試直前はプレッシャーとの戦いでしたが、友人同士で支え合って乗り越えていました