入試説明会報告9~進修館高校前篇~
学習塾エール学院「入試説明会報告」9回目 前篇
学習塾エール学院入試説明会報告9は「進修館高校」編です。
今日は学習塾向けの入試説明会ではなく、
普通の中3生の保護者として 入試説明会に出かけてみました。
といっても娘抜きで私だけ行ってきたんですけどね。
公立高校は塾向けの説明会を開催していないんです。
保護者として見てきて、保護者として写真を撮ってくるならOKでしょう。
ということで、早速見ていただきましょう。
進修館高校はとにかく広いんです。東京ドーム1.5個分の敷地面積があります。
構内には 普通科・総合学科・工業科の3つの学科が置かれています。
普通科・総合学科の棟と、工業科の棟をつなぐ連絡橋。
道路をまたいでいるんですよ。
4階の産社室という部屋が説明会場でした。
普通科・総合学科と工業科に分かれて着席。
校長先生はじめ、数名の先生方から学校・受験について説明がありました。
それから部活紹介に。
吹奏楽部が演奏したのはフジテレビのドラマ「33分探偵」のテーマ。
各地の演奏会にも参加しているそうですよ。
こちらは空手部の「型」のご披露。
歯切れ良く、りりしくてかっこよかった!!
チアリーダー部のデモンストレーションはみなにこにこしていて
かわいかったですね!
休憩をはさみ、工業科の参加者は体験実習に。
普通科・総合学科の参加者は
10人くらいのグループに分かれて校内見学に出発。
丁寧にご対応くださってるんですね。
先生方でも迷子になるという入り組んだ校舎内。
しっかりついて行かないと帰れなくなりそう~。
この後、広~い校舎内のあちこちを撮影させていただいたのですが
とにかく写真の数が多いので、続きはまた明日。
では いったん終わります。