【深谷校】マンツーマン授業とは?
こんにちは!
深谷校の相野谷です。
今日はエールのメインディッシュでもある「マンツーマン指導」について、紹介したいと思います!
マンツーマンとは?
その名の通り「1対1」です!
エール学院では、この「1対1」での指導のみを行っています。
時間は80分間で、1教科か2教科を選択できます!
苦手科目をみっちり学習したい人は、1教科のみがおススメ(^^)
時間は、
16:00~17:20
17:30~18:50
19:00~20:20
20:30~21:50
から選べます。
ちなみに深谷校のマンツーマンのスペースはこんな感じ♪
マンツーマン指導は、良いことがたくさんあります!
①生徒の状況や学力にあったカリキュラムや教え方ができる
苦手科目の「分からなくなったところ」まで戻って、カリキュラムを組み立てることもあります。
逆に、学校の授業を追い越して、「予習型」の授業ができます。
私立中学校や高校生の対応ができるのもマンツーマン指導の強みです。
②質問がしやすい!
毎週同じ先生が担当してくれるので、緊張せずに授業が受けられます。
隣に80分間ずっと先生がいてくれて、会話形式で授業が進んでいくので、自然に質問ができます♪
疲れてきたら、学校の話や趣味の話で先生がリフレッシュさせてくれます。
他にも良いところはたくさんありますが本日はこのへんで~
2019/5/25 土曜日 |