【深谷校】深谷校のテスト対策!
こんにちは😃
エール学院深谷校の相野谷です!
今日は深谷市内の中学で、中間テストが行われています。新学期の始めのテスト、みんな頑張ってるかな??
ということで、
今日は深谷校のテスト対策について紹介します!
深谷校では、テスト期間、生徒の成績を少しでも上げるべく、マンツーマン授業以外で
2つのテスト対策を行っています!
一つずつ紹介していきますね。
1.スタディデッキ
テスト対策中はスタディデッキを全員4回無料で受けることができます!
スタディデッキとは、学校やエールの授業で習ったことを「自分の力でできる」ようにする
プリント定着学習です!
みんな苦手な教科を選んで、一生懸命行っています!
↓スタディデッキのスペース
2.ワーク演習会
私がよく言っているのは「1週間前には1周終わらそう!ラスト1週間は苦手なところを中心に!」です。
そのため生徒たちには自習室で学校のワークやエールのワークをテスト3週間前から、解いてもらいます。
「分からない問題が多い!」といった生徒が多いため、自習室には質問対応の先生がいてくれます!
テスト期間は安心ですね♪
自習スペースは机の配置や種類を少し工夫し、見える景色がかわって集中力が持続できるようにしました!
↓こんな感じです!
いかがだったでしょうか!
期末テストも7月の頭に控えていますので、興味があればいつでもご連絡お待ちしております!
2019/5/23 木曜日 |