Q.エールに入塾したきっかけを教えてください。
成績著しく低下したからです。
今だから言えますが、
中2の1学期のテストで数学15点、英語30点くらいでした。
Q.入塾後は何を勉強しましたか?
中学1年生の復習から始めてもらいました。
Q.エールでよかったことは?
マンツーマン授業と受験特訓でしっかり教えてもらえました。
家だと集中出来ないこともあるけど、自習室なら集中して勉強できました。
Q.後輩へアドバイスするとすれば?
進路は早く、しっかりした気持ちで探した方がいい。
(動き出すのは)早いにこしたことはないと伝えたいです。
中2の冬の偏差値は57で、3年の1学期には61に。2学期には69になりました!
成績がどんどん上がって、モチベーションもどんどん上がっていきました。
成績がこれだけアップしたのは、塾に入って勉強するきっかけができたことが
大きかったと思います。
ダンスもやっていて(勉強時間が取りづらかったが)、頑張ればとれる!と。
ちゃんと取れましたよ(笑)。
母の協力もありました。車で送ってもらう移動時間中も勉強する時間にあてていました。
英語は苦戦しました。中1・中2で勉強していなかったつけが…。「単語」「熟語」に苦労した。
社会は暗記ゲーだと思ったんで、教科書を全部覚えるつもりでやりました。
Q.(先生へ)学習の様子はどうでしたか?
習ったことをスポンジのように吸収してくれました。
中2数学で証明、確率の問題を解いていたら、「楽しい!もっとやりたい!」と言いだして…。
入塾したときは一次方程式もわからなかったのに(笑)。
わからないものがわかるようになったときの顔がうれしそうで、
これはスイッチが入ったなと。こちらもうれしく感じたことを覚えています。
薄井君、先生、ありがとうごいました★
受験勉強の中で貴重な経験を積めましたね。高校でも頑張ってください!
エールスタッフ一同応援しています!