伊奈学園総合高等学校 合格

Q.エール学院に入塾したきっかけを教えてください。
中学1年のときに入っていたクラス生の塾がイマイチ合わなくて中2になるタイミングで個別塾を探していました。
前の塾は集団のペースに合わせなくてはいけなくて、個人に構ってくれない感じでした。
あとは、お兄ちゃんの友達が以前エールに通って、エールに行ってから成績が伸びたよ という話も聞いて決めました。
Q.最初の印象はいかがでした?
個別の授業が先生と一対一なので、すぐに質問できていいなぁ という思いを覚えています
Q.入ってからの成果はどうでしたか?
中2のときは正直それほど伸びている感じはしませんでした。
でも最初の北辰テストで思っていたよりもいい成績がとれたので、塾でしっかり対策してくれていたんだな と思いました。
Q.中2のときそれほど というのは定期テストがよくなかったのかな?
そうですね、定期テストが全然ダメでした。
英語を個別で見てもらっていたんですが、まったくいい点が取れていませんでしたね。
Q.2年のときと3年のときでどういう違いがあったのかな
やっぱり受験生になってからは「将来に関わる」というのを実感するようになって身の入り方が違いました。
机に向かっていても「ぽーっとしている」時間が長かったように思います
Q.エールにはどのくらいの頻度で通っていましたか?
3年生になってからは受験特訓講座が週2回あるのと、マンツーマン授業を週1回受けていたので基本週3回は来ていました。
テスト前とかは自習にもきていたので、受験終盤にはほぼ毎日来るようになっていました。
家だと色々なものに気をとられてしまうので塾に来るのが一番効率がよかったです。
Q.高校入って「これをがんばりたい」というものは?
美術科なので、美術部に入ってやることも楽しみなのですが、勉強が足りないような気がするので、もう少ししっかり勉強したいと思っています。
高校受験で「やれば成果がでてくる」というのを実感したのでこれからも頑張れると思います。
Q.さいごに後輩の受験生へのアドバイスをお願いします
夏休みまでに1,2年の復習は完ぺきにしておかないと上は狙えないな というのを感じていました。
私は夏までにやりきれなかったんで今のうちからがんばって復習をしておくことが大事だと思います。
ありがとうございます!高校へ行ってのご活躍をお祈りしています!